コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長生志多郎のサイト

  • ホーム
  • 養生訓
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

養生訓

  1. HOME
  2. 養生訓
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 長生志多郎 養生訓

養生訓412

鍼(はり)をさす事はいかん。曰く、鍼をさすは、血気の滞(とどこおり)をめぐらし、腹中の積(しゃく)をちらし、手足の頑痺(がんひ)をのぞく。外に気をもらし、内に気をめぐらし、上下左右に気を導(みちび)く。積滞(しゃくたい) […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 長生志多郎 養生訓

養生訓411

小児は、脾(ひ)胃(い)もろくして、せばし。故に、食にやぶられやすし。つねに病人を、たもつごとくにすべし。小児は、陽(よう)さかんにして熱多し。つねに熱をおそれて、熱をもらすべし。あたため過(すご)せば筋骨よはし。天気よ […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 長生志多郎 養生訓

養生訓410

小児をそだつるは、三分の飢と寒とを存(そん)すべしと、古人いへり。いふ意(こころ)は、小児はすこし、うやし、少ひやすべしとなり。小児にかぎらず、大人も亦、かくの如くすべし。小児に、味よき食に、あかしめ(飽)、きぬ多くきせ […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 長生志多郎 養生訓

養生訓409(養老)

つねに静養すべし。あらき所作(しょさ)をなくすべからず。老人は、少の労動により、少の、やぶれ、つかれ、うれひによりて、たちまち大病おこり、死にいたる事あり。つねに心を用ゆべし。老人は、つねに盤坐(ばんざ)して、凭几(しょ […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 長生志多郎 養生訓

養生訓408(養老)

老後(ろうご)、官職(かんしょく)なき人は、つねに、只(ただ)わが心と身を養ふ工夫(くふう)を専(もっぱら)にすべし。老境(ろうきょう)に無益(むやく)のつとめのわざと、芸術に、心を労し、気力をついやすべからず。朝は、静 […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 長生志多郎 養生訓

養生訓407(養老)

朝夕の飯、常の如く食して、其上に又、餻餌(こうじ)、麪(めん)類(るい)など、わかき時の如く、多くくらふべからず。やぶられやすし。只、朝夕二時の食、味よくして進むべし。昼間、夜中、不時の食、このむべからず。やぶられやすし […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 長生志多郎 養生訓

養生訓406(養老)

老人、病あらば、先(まず)食(しょく)治(ち)すべし。食治応ぜずして後、薬治を用ゆべし。是、古人の説也。人参(にんじん)、黄芪(おうぎ)は上薬也。虚損(きょそん)の病ある時は用ゆべし。病なき時は、穀肉の養(やしない)の益 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 長生志多郎 養生訓

養生訓405(養老)

老人は、大風雨(おおあらし)、大寒暑(だいかんしょ)、大陰霧(だいいんむ)の時に、外に出(いず)べからず。かゝる時は、内に居て、外邪をさけて静養すべし。老ては、脾胃(ひい)の気衰(きおとろ)へ、よはくなる。食すくなきに宜 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 長生志多郎 養生訓

養生訓404(養老)

年(とし)老(おい)ては、やうやく事を、はぶきて、すくなくすべし。事をこのみて、おほくすべからず。このむ事、しげゝれば、事多し。事多ければ、心気つかれて楽(たのしみ)をうしなふ。朱子(しゅし)六十八歳、其子に与ふる書に、 […]

2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 長生志多郎 養生訓

養生訓403(養老)

老ての後は、一日を以て十日として日々に楽しむべし。常に日をおしみて、一日もあだに,くらすべからず。世のなかの人のありさま、わが心に,かなはずとも、凡人(ぼんじん)なれば、さこそあらめ、と思ひて、わが子弟をはじめ、人の過( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 42
  • »

最近の投稿

養生訓422

2021年9月18日

養生訓421

2021年9月18日

養生訓420

2021年9月18日

養生訓419

2021年9月18日

養生訓418

2021年9月17日

養生訓417

2021年9月17日

養生訓416

2021年9月17日

養生訓415

2021年9月15日

養生訓414

2021年9月15日

養生訓413

2021年9月13日

カテゴリー

  • 養生訓

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • 養生訓
  • ホーム
  • 養生訓
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 長生志多郎のサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 養生訓
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP