養生訓251(巻第五 五官)

気のよくめぐりて快(こころよ)き時に、導引按摩(どういんあんま)すべからず。又、冬月(とうげつ)按摩をいむ事、内経(だいきょう)に見えたり。身を労働して、気上(きあがつ)る病には、導引、按摩ともにあしゝ。只(ただ)身をしづかに動かし、歩行する事は、四時(よじ)ともによし。尤(もっとも)飯後(はんご)によろし。勇泉(ゆうせん)の穴をなづる事も、四時(よじ)ともによろし。

気づき

私は、一日5千歩以上を目標にしています。足裏マッサージも自分でしてます。