養生訓192

酒食を過(すご)し、或(あるい)は時ならずして飲食し、生冷(せいれい)の物、性(せい)あしく病をおこす物をくひて、しばしば泄瀉(せっしゃ)すれば、必ず、胃(い)の気へる。久しくかさなりては、元気衰(おとろ)へて短命なり。つゝしむべし。

意訳

暴飲暴食や不規則な飲食、生で冷たいものなどを食べて下痢などをすれば胃の気が減ります。胃に元気がなくなり短命のもとになります。用心しましょう。

通解

飲食を過ぎたり、不規則に取ったり、生の冷たい食べ物や体に合わない食べ物を摂取したりして、しばしば下痢を起こすと必ず胃の機能が低下します。それが、長い間続くと、体力が減退し寿命が短くなります。このようなことは注意深く避けるべきです。

気づき

老後は、冷たい物は出来るだけ控えるのが良いのかも知れませんね。

ちょっとだけ、為になりそうなブログは、こちらから

養生訓

前の記事

養生訓191
養生訓

次の記事

養生訓193